ママcom夏祭り 楽しかったね♪

2015-08-28

さとさとみ

3年めとなったママcom夏祭り
夏休み最後の終末
チビッ子達の沢山の笑顔を頂いて楽しく開催しました。
今年は雨の中でのスタートで楽しみの流しそうめんがどうなるかとドキドキの準備でした。
スタッフの皆さんの協力で全てのスケジュールが全て皆さんの笑顔の中で開催された事
本当にありがたくて(*^。^*)

今回は、新たにワークショップ
古民家の雰囲気を存分に堪能いただいた
お抹茶体験を始め 林宗摩先生
・書を楽しむブース 三宅和子先生
・竹の細工 竹ぽっくり 菅野昭二先生 鈴木裕一先生
・アルミ缶アート 岸波清孝先生
・ヨガ体験    坂詰香奈子先生
・ナウチカ帽子作成 加藤貴和子先生
午後の音楽会は
『ふくしまを元気にする会』のお二人による
のギター演奏と大人も子供も元気になる
体験型演奏と紙芝居と整体治療☆
さとさとみ先生 高橋梢英先生
福島ファミリーコンサートに参加されている
立花志明先生
サプライズ コットンキャンデーアーティスト
笠井俊克様
他キッチンのそうめんを担当してくださった
優しいママ達のご協力で
子育て中のママやパパ
未来のパパママ若いばあばとチビッ子達の
楽しい時間を過ごさせて頂きました!

大人たちみんな応援しています。
福島で育つ子供達がイキイキと笑顔で健やかに成長することを
まわりにいる人たちは願っています。
パパやママ!自分たちだけで子育てをしているのはありません。
一緒に素敵な時間を過ごしましょうね☆☆

さとさとみ先生の情報http://satosatomi.tubakurame.com/prof.html

ママcom夏祭り 楽しかったね♪

2015-08-28

夏祭り風景

流しそうめん セリちゃん

流しそうめんたーぷ下

帽子

久間木親子

コーチングの効果が出たか?

2015-08-19

数年前にビジネスコーチングのクライアントとして
お付き合いのあった方が帰省の途中で福島に寄ってくれて
久々の再会をしました。
とても優秀なビジネスマンで専門の知識でお仕事についていらっしゃる方です。
その時の彼のテーマは部下の育成についてでした。
専門のスキルが高いため海外に出張も多く多忙な彼は
会社で不在中の対応をしてくれる部下が必要だったためのテーマでした。
残念ながらその当時は、その部下の方との関係はゴール設定した
ものとは違った結果になってしまったのですが。

今回彼は、バイクでの帰省。
若い頃に大好きだったバイクだけれど家庭を持ち
仕事や家庭が優先になり自分の趣味が置き去りになっていることを
もう一度バイクを買って休日を楽しみたい!!
SNSで見えていた今年の家族旅行も当時言っていた‘ハワイ旅行’
数年前のセッション時に言っていたプライベートな部分が
今年次々に実現している現実に私の方がビックリ☆

コーチングのせいだけではないのでしょうが
本当に心がら願うこと目標に据える事が
実現するってことはこれだ!
自分が真実に手に入れたいと思うこと
ゴールが明確であること。
私自身がクライアントであり友人となる人からもらった
今年の夏の大きな贈り物になりました。
コーチングで手に入れる現実を!

体験セッション は随時受け付けしています。
http://mama-f.com/link/coaching

【ママCOM の予定】

8/23 親子の夏祭り(土曜日に新学期の準備終わらせてね)
    場所:福島市佐倉  佐久間邸

詳しくは
  ☆HP http://www.mama-f.com
☆Facebook nauchika27

夏の夜道に!

2015-08-16

娘と一緒に里にお墓参りに行って来ました。
生家の墓参、親戚に不幸があってそのお宅への訪問と
95歳になる祖母宅へと母方の祖父の墓参と
日中フルで動きまわた上
数日前から体調不良の母と家事に無頓着な父のために
冷蔵庫フルに使っての作り置きの食事の準備。。。
からの帰宅、ふーーぅな夜中になってしまいました。
いつもは人も歩かない田舎道を帰ってきますが
今日は様子が違う!
年配らしき人、子ども~(*_*)?
こんなに遅い時間に何が起こったか!!
そうか!盆踊りかな?
そう言えば小さい時は8時になったら寝なさい!
って言われていたけど夏は盆踊りの晩と花火大会だけは
夜遅くまでテンション上げ上げだったなぁ☆

メリハリって大事なのかもしれません。
楽しみなイベントの時は夜中まで大人子ども大いに楽しんで
お盆やお正月は大勢の中で自分の生まれた環境が
どんなところか感じて。
家族という小さな世界での日常と一族、地域と関わる非日常と。
日本人が昔からしてきたように1年のうちのほんの
数日の‘繋がり’を感じる時を
子ども達に経験させてほしいと心から思いました。
沢山の人が集う場に行くこと、みんなで楽しむ事。
それと、夜道を歩くって
なんかワクワクしたものです。
物陰から何か出てきそうなちょっと恐いカンジも
夏の夜だからこその醍醐味☆
リアルな経験こそが豊かな感性を磨くチャンス。
子ども時代にいかに多くの経験をさせてあげられるか
いやいや、子どもと一緒にもう一度楽しかった日常を
再体験させてもらうのだ!
親になるって人生が2度楽しめるのじゃないかな。
もうすぐ夏が終わるよ、楽しもう♪
2015年の夏は人生の中で1度きりだから。

【ママCOM の予定】

8/23 親子の夏祭り(土曜日に新学期の準備終わらせてね)
    場所:福島市佐倉  佐久間邸
9/6  M’sコミュニティー 10:00~

詳しくは
  ☆HP http://www.mama-f.com
☆Facebook nauchika27

小さいお子さんにおすすめスポット発見☆

2015-08-12

ザリガニ1

ザリガニ2

福島市で子どもを育てている方は皆さんなら皆さんご存知の
県あずま運動公園。
そこで週末に素敵な光景に出合いました。
通りすがりに看板が目について車を止めてみました。
お子さんを連れた家族連れの方が遊んでいて
ザリガニ釣りをしていたのでしばし見ていたのですが。
持参しているさきいかを餌に
手作りの小さい釣竿でザリガニを狙う子供たちが楽しそうで!
泥の中に沢山のザリガニが☆
どんどん釣り上げてはザリガニ相撲をさせている子供に
お母さんが「そろそろ川に返してあげたら」
声を出さずにうなずく皆さん!(凄く集中している)
私はてっきり
「いやだ!お家に連れて行く」
という答えを予想していたので…。
というのも息子が小さい時は自分がゲットしたものは
お家に連れて帰ってということが当たり前だったから。
なんて、イイ遊び方を身に付けさせたのでしょうと
感心してご一緒させて頂き親子さんと会話を楽しみました。

東日本大震災後にこうした光景は見る事が無くなっていたので
なおの事、楽しそうに遊んでいる子供たちが眩しかったです。
そして小さい命を大事にすることも
ゲームの中では得られない実体験でのみ育つことを思いました。
ので、おすすめスポット!
あずま運動公園に行く途中のサイクル広場前あたりの
この場所!お出かけなってみたら。
ザリガニがたくさんいましたよ!
   

【ママCOM の予定】

8/23 親子の夏祭り(土曜日に新学期の準備終わらせてね)
    場所:福島市佐倉  佐久間邸

詳しくは
  ☆HP http://www.mama-f.com
☆Facebook nauchika27

赤ちゃん先生の誕生♪

2015-08-11

赤ちゃん先生プロジェクトのメンバーでもあり
大好きな若き友人のさとみちゃんが3人目の赤ちゃんを授かり
今日病院に行ってきました。
赤ちゃんんは、ビックリするくらいしっかりしたお顔立ちで
哺乳瓶から授乳される様子もも頼もしく!
これから先が楽しみなお姫様でした。
ママも3人目とあり余裕の表情で。
子育てを楽しんで行かれることが察することが出来ました。
1人目の子どもはママも初めてのことの連続で
自分自身が不安なまま手探りで子どもと向き合う。
26年前私がそうだったように(^。^)
喜びと一緒に小さな命を授かり大切に育てなければならない
プレッシャーもありました。二人目はそのプレッシャーも緩み
楽しんで子どもと向き合えた経験があります。
3人目ってどんなんだろう?
経験していないから私には分りませんが(^。^)
いいな~、可愛いのだろうな。
人生のパートナーとの間に3人の子ども
授かりものでもある子どもという宝物ですが、
その育てるプロセスは夫婦ごとに違うと思います。
楽しく子育てしている親の姿をお子さんに感じさせてあげて
欲しいと思います。

アニキの講演会

2015-08-07

aniki

アニキの講演会アウトプット
スポーツメンタルのスペシャリストで
高校野球のコーチで甲子園出場のサポートをしたり
アニキ塾という勉強会を全国で開催して卒塾生が1000人という
大勢のファンを持つ方です。
私も速読講座や講演会1ディ―セミナーで何度か
話しを聞かせてもらっていますが今回もまた
頂いてきましたよ(^v^)

①人は挑戦しなかったことに後悔する。
‘やったことに対しては自信が持てるから’
 私もそうですが、やることに対して臆病になってやらないでしまうことが
 多いです。つまり最初から上手くいかない事に恐れを持ってしまうから。
 やったことに対してはたとえ失敗してもその次の方法を考えれば良いのだから
 最初から完璧を求めずまずは挑戦することだということです。
その方法のひとつが姿勢を良くすること。胸を後2センチ前にはってみること。
自信が無いと視線が下を向き肩がすぼまって姿勢が悪くなるからあえて形を変える事。
これは、先日の能楽師の方も言っていました。視線は足元で無くて前に!と。
そして笑顔でやること。あにきが終始言っていたのが脳を勘違いさせる事が大事って。
これはイメージングともつながっていることなのでしょうね。
②人と繋がること
 講演会等で普段会えない方と会った時や普段の出会いで顔見知り、知っている人
で終わらせない、仲良しになってしまうこと
これは工夫がいるってこと。足を運んで再会するチャンスを数多くつくることや
自分なりの方法で相手に認めてもらうまでアクションすること。
中村文昭さんはすぐに葉書を書いていた話を良くしてくれています。

簡単な事なのにひとつ実行に移せていない自分がいます。
こうして足を運んで再確認したり気づかせてもらえる時間は忘れん坊で
工夫が足りない私には大切な時間です。

秋からは仙台でアニキ塾が開催予定です☆
アニキのメルマガ https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=62p1ne4sjeppm#tb=fbnw2c29

ママCOM の予定】
8/1 真知子先生の手作りうどん講座 10:00~
8/23 親子の夏祭り(土曜日に新学期の準備終わらせてね)
    場所:福島市佐倉  佐久間邸

詳しくは
  ☆HP http://www.mama-f.com
☆Facebook nauchika27

クッキングとコーチングの白瀬真知子先生

2015-08-02

大人気のお料理講座開催しました。
講師の白瀬真知子先生はコーチングのコーチでもあり
パンに関してはパン屋さんになって欲しいというくらいの腕前の
ケーキやお料理全般のマルチな先生です。
子ども達は、粉だらけになって必死に生地つくりをして
自分の作ったうどんを美味しそうに食べて大満足の2時間となりました。

ママ達も普段は家庭でするには準備や片づけと
やっかいな作業が先生の下準備のお蔭で美味しいとこどりで
楽ちん楽しい時間を過ごしてくれたと思います。
真知子先生は、準備が丁寧で講座中の言葉かけも
親子さんに添った対応をしてくれるのでとても安心してお任せしています。
相手に添った関わり方は、教えるという一方的なやり方でなく
相手にとってどんな援助が必要かを判断して手を貸す
言葉をかけるというプロセスのが必要かと思います。
ママだからと言って皆 お料理が得意なわけではないし
子どもだからと言って手をかけ過ぎても楽しくないし。
終了後に二人反省会をしている時に
「あのママはお嫁さんもしているのよ」
なんて私が言うと
「どうりで気がまわると思ったわ!」
とちゃんと人の行動も観察しているんだって思いました。
真知子先生とはコーチングの勉強中も沢山話をして
いつも私の話を満足いくくらい良く聞いてくれて
モチベーションを上げてくれる存在でした。
そんな真知子先生のブログは
http://profile.ameba.jp/paysan-marche/

【ママCOM の予定】
8/1 真知子先生の手作りうどん講座 10:00~
8/23 親子の夏祭り(土曜日に新学期の準備終わらせてね)
    場所:福島市佐倉  佐久間邸

詳しくは
  ☆HP http://www.mama-f.com
☆Facebook nauchika27

Copyright 2014 ママcom All Rights Reserved.
〒960-8034 福島市置賜町5-4 コラボスペースCoCo
TEL&FAX:024-572-5644
Google+プロフィールへ