福島子ども劇団とは何?

2015-04-30

良いママになりたかったのに  シングルB級ママでコケテばかりの子育てだったから。

二人の子どもを育てたと言ってもつまずいたり、

迷ったり、底なし沼に入ったか!と思うような日々も。

ママの笑顔が大好きって皆さんの子どもに言って欲しいから送ります。

ママも一緒に育とうね。

  子育て中のママやパパ!

元気なチビッ子達が沢山集まる「福島子ども劇場」さんの イベントに参加させて頂きました。

小学校の体育館を借りての総勢?凄い数の参加者。

サスガ30年の歴史があるだけありますね~。

感じたことは 『意識』

リードしていたママ達は、 多分自分のお子さんはこのチームからは卒業したであろう皆さん。

一緒に参加した友人のコメントがありました。

ここにいる人たちは ‘地域のみんなで子どもを育てるって思っている人達だね’

これだ!私が参加してみようかと思った理由は☆

たとえ自分の子が親の手を離れて自立したから 子育てが終わりでなく、

自分がその時に子供にしてあげたかったこと

自分のその立場だったら何が欲しいかを提供してあげられる 気持の余裕があるからこそ

次の世代にしてあげられること!

だからこそ参加者は皆、自分の子どもをその場にゆだね楽しむ事が出来るんだね。

場を経験して私が思ったのは、 子どもがちいさい時

子ども劇場の情報を学校のお便りで知っていたのに 参加出来なかったのは、

自分で行動する勇気が無かった事。

夫や状況のせいにして不平不満を言って 自分で子どもと楽しむことに躊躇していたから。

ここにいる人は皆、誰かのせいにしたり自分のおかれている 状況のなかで今を楽しむ☆意識がある。

子育て中を、自分の生活にどう生かすか子どもとの時間を 大切にすることを知っている。

多分、この場で子どもが怪我をしても誰のせいにもしない

自己責任を負える意識がある人達だと感じました。

気持のよい日を過ごすことが出来た私は 娘と息子と無性に話がしたくなったわけで(^^)

君たちが小さい時こんな楽し場に 連れてきて上がられなかった母でごめんね。

【ママCOM の予定】

5/9 M’sコミュニティー

5/16 プロフィール写真撮影会

5/20親子の読書会

5/23子育てセミナー 詳しくは  

  HP http://www.mama-f.com      

      ☆Facebook nauchika27

 

子ども劇場2015

リトミック教室!楽しかった♫

2015-04-27

 

リトミック教室開催しました☆

 

リトミック5

奈津美先生の綺麗な声と

子ども達の笑顔いっぱいの元気な声がミックスの

楽しい時間を過ごしました。

歩き始めたばかりの子から小学生まで、

みんな リズムに乗って表現したり走ったり。

ハマったのが わらべ歌

‘カエルの刺身~♫’

きゃーーー、この歌チョイこわ(笑)

いろんな引き出しを開け閉めして

参加者を楽しませてくれる奈津美先生!素敵でした(^.^)

 

リトミック4

参加者の感想

いつも子どもと二人お家にいるので子どものいい刺激になりました!

周りお友達と仲良く楽しめて良かったです。

ピアノの音に合わせて体を動かせて親も楽しみました。

凄く楽しかった♫

 

 

リトミック3

 

 

リトミック2

奈津美先生は

お友達といっしょにコンサートなども

していらっしゃいますよ~(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メールの返事からの反省

2015-04-22


‘みんなそれぞれにいろんな予想しないことが起こるんだ。‘

私だけじゃないんだなぁと思った日でした。

当たり前なんですけどね。

昨日は、どうしようーー!

と思うような予想外の出来事が2つ3つ。

どうにか朝日が昇るころにはカタがつきましたが。

危機管理能力よりも準備不足の私なのですけど。

一つ一つ先延ばししないで片づけておけば

とっさの出来事にもすぐ取りかかることが

出来るのに、先延ばししちゃうのですよ。

出来ることを一つずつ面倒がらずにカタを付ける。

反省の一つ。

メール確認を怠ったゆえに子育てセミナーに

参加希望のお知らせを頂いていたのにお返事が遅れて

来ていただけなかった…。

お詫びのしようがありません。

何個かあるメールアドレスの対応が甘い!

これは信用を失いますね。

相手の方にはそんなことは言い訳にしかなりません。

自分の連絡が伝わらなかったときは

自分だって??なんだろう何が?

ってなります。しかも参加しようと時間を作って。

何か必要を感じてきっと勇気を出して

連絡くれたのに。

約束は守る事!って自分の中の決まりを

作っていながらの不祥事です。

目先の急な出来事に対応していて日々のすべきことを

おろそかにしてしまった…。

みんな、それぞれに日々の生活をしていて

まして子どもと関わると自分の用事は後回しになる中で

優先順位を先にしてくれたことに感謝が足りないです。

ごめんなさい。

自分の行動が相手だけでなくこうして自分に対してすらも

評価を下げてしまうのですから。

毎日を丁寧に過ごさなければ!です。

今日、思いもよらぬ予想外の出来事に

心揺れる若いママの動揺とそれに対処する姿を見て

自分に置き換えて考えてしまいました。

 

約束を守る事、時間を守る事、相手を不安にさせないことは

自分に対しても相手に対しても

二度と来ない今日という日を大切にする1番の秘訣ですね。

今日会ってくれた方、一緒に仕事をしてくれた方も

それぞれに与えられた限られた時間を過ごしているのですから。

相手から来たメッセージにはどんな思いがあったのか、

察する余裕を持とうと思う私です。

 

【ママCOM の予定】

4/25 リトミック講座

5/9  M’sコミュニティー

5/20 読書会

詳しくは    

HP http://www.mama-f.com      

Facebook nauchika27

『覚悟』そういえば昔…。

2015-04-16

‘覚悟する’

昨日、読書会で出たキーワードでもあり

週末の講演会で私に刺さった言葉でもあったのですが。

写真 3

 

 

 

 

 

 

 

自分自身がやると決めた事って

それがどんな苦難があっても

大切な人に苦言を言われても

どうしてもやりたいって思う気持ちが

どんな障害も越える力になる。

 

私が越えたそのひとつが

『離婚』でした。

その当時、判断に迷い職場の同僚に相談した時に

「その人に添い遂げるか、分れるかどちらをとっても後悔はするよ」

と言われて。どっちも苦労なんだと思い、

ならば決めよう。

今のままじゃイヤって思う自分の気持ちに正直になろう。

後悔してもいい、子どもを連れて家を出よう。

まぎれもなく覚悟を決めた事だったと思います。

自分の責任、

誰のせいにもしない。誰かに頼らないと覚悟する!

だから今、私はその当時後悔するって言われたことに

対して決めたことに後悔はない。

覚悟を決めれば起こる出来事に

当然来たな!って思えるから。

それに力を尽くせばいいだけと思って対処できる。

 

今日もそんな1日を過ごしました。

慌てないで見極めて

私の周りにいる方々にとっても

私自身にとっても後味の悪い時間を過ごさないために。

相手の価値観を尊重できる私でいようと覚悟を決めた日でした。

 

【ママCOM の予定】

4/18 子育てセミナ―

4/25 リトミック講座

5/9 M’sコミュニティー

詳しくは

    HP http://www.mama-f.com      Facebook nauchika27

「ダメ」って言ったらおいしくなーい!

2015-04-09

今日は、わかい若いママさん二人と男の子の赤ちゃんと

楽しい時間を過ごしました。

二人とも自分の仕事を一生懸命にやっていたら

あっという間に30を過ぎ。

その後に出会った包容力バツグンの夫と巡り合い

王子を授かり子育て真最中!

離乳食の始まった二人の息子たち。

食べる躾けってどこまで?

怒る基準が分らない。

ということで…。『怒る』?

ご飯と怒るは一緒にしないでね(^.^)

いとこの子

 

最近『ダメ』って言うことが多くなってきた。

二人共通の謎??

ママがいないと何も出来ない新生児期が過ぎ

動き回ること、自己主張が始まって。

禁止することが多くなってきて困ってる。

母乳だけの時期から食べ物と向き合う時期となり

マナーや栄養のバランスを取ることを考えて

ながら食い、好き嫌いなどの食事の時間の悩み。

どこで妥協していくべきか?

そこで線引きするのか?

食事のしつけっていつから始めるの?

 

最初に戻るね。

あなたは『ダメ』って言われて嬉しい?

楽しい?ハイ!って素直に従える?

 

私は無理!

禁止された時点でイヤッーーな気持ちになるし

一気にモチベーション下がる。

離乳食、赤ちゃんにとって

初めて食べる世の中の‘食べ物´といわれるいろんな味、

いろんな舌触りのもの

ここでダメと一緒にその時間を過ごしたら

食べ物=嫌な時間 (ーー;)

これは避けようね。

「言ってるー、毎日毎日!何回も」

ママ達も言っていました。

今日からやろう!

大きくなってしまって…。青ざめなくていいよ。

みんなで食卓を囲むとき

「おいしいね~。」って言ってね。

あとは親が手本になりますから、

言って聞かすより親が正しいマナーでね。

ご飯の時間は楽しくね!

これは、命がある限り毎日続く大事な時間。

育った家庭が基礎、習慣になるからね(*^^*)

 

 

【ママCOM の予定】

4/15 読書会

4/18 子育てセミナ―

4/25 リトミック講座

詳しくは

    HP http://www.mama-f.com    

   Facebook nauchika27

お散歩コーチング 子育ての基本はどこに? 

2015-04-06

 今日、私が住んでいる福島市では

午前中に小学校午後に中学校の入学式でした。

幸せそうな姿をいたるところで見かけました。

今年は桜の開花も例年になく早く

ぴったりの今日を演出してくれて記念写真が

どんなにか綺麗なことでしょうね。

 

私はといえば

いい天気と桜の花の公園で

子育てコーチングの体験セッションを!

その方はご主人の転勤で福島に来て

子育て中のママでご主人とお嬢さんの3人暮らし。

夫婦それぞれの家庭環境の違いで時間の使い方が

全く違う事に違和感があって

どうやってお互いの調和を取ったらいいか

お悩みのようでした。

夫婦になると常に時間を同じにしなければならない。

とお考えのようで自分の気持ちを抑えて

相手に合わせる努力をしているようです。

それが我慢になりストレスになっているのでしょうね。

お父さんも普段お子さんと接する時間がない分

扱い方も良く分からないのでしょう。

お休みの日も少しだけ自分の時間も欲しいし、

妻にも自由な時間を与えたいという

狭間で努力をしているのだろうと感じました。

生活を一緒にしていると

無意識に自分が幼いころから経験した時間の使い方

とのずれが見えてきて合わないことに

イライラを感じ、まるで相手が悪いように

感じてしまう事が多いです。

夫婦だけでなくすべての人との付き合いで

言えることですが、相手がどんなパターンを持っているか

わかってあげようとする自分の態度や行動が必要と思います。

自分のペースは変えられますが

相手のペースを無理やり変えることはできません。

そのうえで自分が不都合にならないような

リクエストを始めにしておけばいいでしょう。

「私は~してもらえるとあなたの都合に合わせやすいです」

なんて感じに。

夫婦になりたての頃は

❛そのくらいわかるじゃない❜

なんてことを思っていた私でした。

わからないものです。言わないと(*^^*)

 

子育てコーチングは夫婦関係コーチングにもなってしまいます。

つまり良い夫婦関係が子育てのベース!

【ママCOM の予定】

4/15 読書会

4/18 子育てセミナ―

4/25 リトミック講座

詳しくは  

  HP http://www.mama-f.com      

Facebook nauchika27

↓ 写真は内容とは関係ありません 可愛い家族!

桜2015

 円空展に行ってみた。ー才能の芽ー

2015-04-06

良いママになりたかったのに 

シングルB級ママでコケテばかりの子育てだったから。

二人の子どもを育てたと言ってもつまずいたり、

迷ったり、底なし沼に入ったか!と思うような日々も。

ママの笑顔が大好きって皆さんの子どもに言って欲しいから送ります。

ママも一緒に育とうね。

地元の美術館の時別展 週末がラストとなって滑り込みで観てきました

『円空』展 知りませんでした私、この方。

江戸時代前期に遊行僧として全国を巡り

円空仏という木彫の仏像も制作し生涯で12万体の 仏像を

彫ったと推定されている。 という解説に圧倒されました。

片時も鑿を持っていたのだろうと思います。

美術の知識が無くても見て感じて来ました。

きっと一心に彫っていたんだ! 私の背丈ほどもある大作から マメ仏像まで。

どれだけの時間をかけて作品を作っていたのか。

思いを馳せると 好きで好きで彫らずにはいられなかったの

だろうと 思わずにいられない作品の数々でした。

沢山の仏像からは空間を認知する彼のたぐいまれなる才能を

感じ 彼の脳の中では空間すらも見えていたのではないかと思うくらい。

木を繊細に扱いその上で細かい線や 立体的なイメージを

一本の木の中に込め作品に仕上げる。

生涯を通じて一筋に彫ることに時間を費やしたのでしょうね。

人それぞれが持っているであろう才能の芽。

どんなふうに育ち どんな育て方をしたらいいのか。

一心に持つ時間を費やせる事。

目の前にいるお子さんの中に 何があるか?

親がその芽を大切に育てる関わり方を 見つけられたらいいです。

ヒントを差し上げます。

18日子育てセミナーにどうぞお越しください。

【ママCOM の予定】

4/15 読書会

4/18 子育てセミナ―

4/25 リトミック講座

詳しくは     HP http://www.mama-f.com    

       Facebook nauchika27

フュチャーマッピングでテーマが決まった☆

2015-04-03

良いママになりたかったのに 

シングルB級ママでコケテばかりの子育てだったから。 二人の子どもを育てたと言ってもつまずいたり、

迷ったり、底なし沼に入ったか!と思うような日々も。

ママの笑顔が大好きって皆さんの子どもに言って欲しいから送ります。

ママも一緒に育とうね。

 

『赤ちゃん先生プロジェクト』福島で始める女子が集まって

共有できるテーマを決めようということで

フュチャーマッピングを書きました。

これが☆

ラスト30分の奇跡とでもいう展開 (*^_^*)

楽しかったなぁ~こんなことがあるんだ!

4人で共有できる自分たちのテーマが見つかるか?

って思って始めたものの途中で

超リアルな話が始まったり子どもと遊んだり

なんて緊張が切れる時間もあり(笑)

 

4人の女子で持った設定時間は3時間。

かなりタイトな時間設定でした。

一人は 幼稚園のの延長保育内で!

それぞれ福島の各地からの移動もありのギリギリのタイムスケジュール!

提案者からご使命を受けて

私がファシリテーションをしながら進行。

何しろ これ知ってるの私だけ(^。^)

皆でやる!って決めた今回のプロジェクト。

年齢も環境も違う4人、書けるか!

 

実を言うと私痛い失敗があったのです。

それぞれの分野で活躍している女子に集まってもらって

書き始めたものの 時間が足りなくて

ファシリしてくれた方に完成を託したものの

その後の共有が無く…。

結局、おのおのが持つスキルが集結することなく企画が中止となったのです。

当然と言えば当然。完成していないからゴールには至りません。

‘フュチャーマッピング’

笑顔になるゴールを設定して時間軸にそって行動を書き出す。

福島だからこそ、このメンバーだからこそのものを。

2時間45分が経過、

出たんですよ。キーワードが! 完成したシートから(^v^)

ゾクッとくるくらいにピッタリのしかもワクワクのが♫

 

これ!投稿したくて書いていたのに…。

サスガB級な私。寝落ちして投稿していない!

でもね。書いたからワクワクで開催出来ました。

4人の力が4/2 Baby step踏み出しました。

始めの1歩、みんながんばった。

応援してくれた託児ボランティアの友人たちに心から感謝。

いつも助けてくれてありがとう。

女子の力で 風を吹かせようね。

 

住む場所も年齢も違う4人が出会い始まった

『赤ちゃん先生プロジェクトIn fukusima 』

赤ちゃんから気づかせてもらう

ママが自己肯定感満タンになる!

家庭平和からの世界平和に ♫

 

【ママCOM の予定】

4/4  M’sコミュニティー

4/15 読書会

4/18 子育てセミナ―

4/25 リトミック講座

詳しくは

 

 HP http://www.mama-f.com    

 Facebook nauchika27

 

 

 

フュチャーマッピング

Copyright 2014 ママcom All Rights Reserved.
〒960-8034 福島市置賜町5-4 コラボスペースCoCo
TEL&FAX:024-572-5644
Google+プロフィールへ